改造計画ダイマナイト
	
		
 
 
92年6月号
 
 この頃はNS50Fの社外品のネイキッド改造キットはまだありませんでした
92年7月号
この頃はNS50Fの社外品のネイキッド改造キットはまだありませんでした
92年7月号
 
 
 
 8月号からは俺は改造魔!を描くことになりこのコーナーはこれで突如終了し、
NS50Fがネイキッド仕様になることはなかったようです
8月号からは俺は改造魔!を描くことになりこのコーナーはこれで突如終了し、
NS50Fがネイキッド仕様になることはなかったようです
トップに戻る
■■原付板■■のトップに戻る
これは管理人所有のネイキッド仕様のNS50F
友人からもらったズタボロをレストアしたもの
 キタコNS50Fネイキッドキットのメーターブラケットのみ単品買い
デイトナのライトステー&ウインカー(レストア前からもともと付けられていた)
CRM50用メーターケーブル(メーター位置が若干上がるので長さがちょうどいい)
R&P用ライトケース&FIモンキー用ヘッドライト(樹脂レンズなので軽量)
 
ちなみにNS50Fの海外モデルは
ネイキッド仕様が標準でした(今は関連パーツ全て欠品)
キタコNS50Fネイキッドキットのメーターブラケットのみ単品買い
デイトナのライトステー&ウインカー(レストア前からもともと付けられていた)
CRM50用メーターケーブル(メーター位置が若干上がるので長さがちょうどいい)
R&P用ライトケース&FIモンキー用ヘッドライト(樹脂レンズなので軽量)
 
ちなみにNS50Fの海外モデルは
ネイキッド仕様が標準でした(今は関連パーツ全て欠品)
 スポークホイールというのが泣かせる
スポークホイールというのが泣かせる